おすすめレシピ
カレイの煮つけ

材料(2人分)
	- カレイ…2切れ
 
- しょうが…1/3個(40g)
 
	【煮汁の材料】
- しょうゆ…大さじ2
 
- 砂糖…大さじ1
 
- みりん…大さじ1
 
- 酒…大さじ1
 
- 水…150ml
 
 
作り方
1しょうがを切ります。カレイは軽く水で洗い、水気をとります。
2フライパンに煮汁の材料を入れ煮立てたら、カレイと、薄切りにしたしょうがを入れます。
3落としぶたをして、煮崩れしないように火加減を中火くらいにし、10分間程度、火が通るまで煮ます。
4煮汁をときどきカレイにかけながら仕上げたら、火を止めて粗熱をとります。
※子持ちカレイを使った場合は、卵に火が通るよう、長めに煮てください。
5お皿に盛りつけたカレイの上に針しょうがをトッピングして完成です。
【ポイント】
火加減をみて、焦げないように注意してください。
カレイの臭みとりにしょうがをいれますが、残った白ネギなどがあればそちらを入れてもおいしく仕上がります。
      
 
   
     
       
 
 
 
← おすすめレシピ一覧へ戻る